大好物!
こだわり
見ているだけで
最近のハマりごと。
仕事終わりにビールをプシュ!とやりながら、
宮城県の地図を眺める。
今日は、国土地理院発行の2万5千分の1の遠刈田温泉の地図。
等高線の間隔、地図記号、河川などを眺めて妄想しながら、休みの日の行程を考えるんです。
ちなみに、自分の住んでいる地域の地図は意外な所で役に立つかもしれません。
災害時等の避難場所が載っている、地図もあったりするんです。
これは載っていないのですが。
マネージャー 佐々木
ガジェット
今ではスマホ1台あれば何でも出来る...とはいえ
画面の大きさや2つのタスクの並行などもあり
サブデバイスが欲しくなった今日この頃。
色々と選択肢があり悩みましたが結局はChromebookに決定。
スマホ2台目...では結局画面が小さい
タブレット...は悪くないのですがキーボードも欲しい
ノート PC...ではちょっと持ち運びがイマイチ
surface...デバイスとしては理想的だけどその分お高い
という訳で、そこそこのお値段でサイズも程よく
OSも軽く扱いやすいChromebookを購入。
調べ物や動画視聴など重宝してます。
今ではどこでもWiFiがあるため便利です。
もちろん大忠でも無料WiFiを完備!
旅行のお供にもお勧めですよ。
サービス 黒澤
自分へのご褒美に
毎年一本。
今年はまだ未購入。
ナイフといっても用途は色々です。
魚を捌く、肉を切る、藪を切って道を開く事も。
キャンプや、サバイバルには欠かせないナイフ。
もちろん、長く使うには手入れが必須。
かいたいナイフは沢山あるのですが、今の今まで悩み続けてもう12月。
頑張っている、いないは他人が決める事。
でも、後悔が有る無しは自分が決める事。
今年も後悔しない一年出来そうです。
そろそろ、自分にちょっと変わったご褒美です。
マネージャー 佐々木