fc2ブログ

4月のメイン料理!「三陸産 北寄貝と蛤のナージュ仕立て」

IMG_3015.jpg

4月からのメイン料理!

「仙台牛のサーロインの陶板焼き」、「県産吉次の炙り焼き」に加え・・・。

           「三陸産 北寄貝と蛤のナージュ仕込み」
                                   
                                 が加わりました♪

ナージュ仕込みってあまり聞きなれない方も・・・。
こーんなお料理です♪
香味野菜、白ワインで煮出した出汁の中で魚介類や甲殻類を調理!、
その煮汁を煮詰めて生クリームなどでつないでソースに。
素材の風味を生かした、最高の一品。

明日が待ちどうしいですね~。
スタンダードプランでお選び頂けるので、チョイスしてみては?
お決まりのメイン料理から、「北寄貝と蛤」に変更も可能ですので、ご安心下さい。

マネージャー  佐々木

皆様をお出迎え!

IMGP0013_20150330132632f00.jpg

こんにちは♪

本日は、とても暖かく、気持ちの良いお天気の遠刈田温泉です。
お風呂の清掃も終わり、日帰り入浴の暖簾を出しながら、
お花屋さんに届けて頂いたお花を玄関にプラスしました。

黄色の華やかなお花が加わり、
スタッフと共に皆様を玄関でお出迎えいたします!

日帰りのご入浴も、気軽にお越し下さいませ。

サービス 佐藤

朝からいい気分♪

IMG_3064.jpg

おはようございます♪

皆様、朝からお酒を飲むのって幸せ!って方多いかと思います。

当館では、お飲物をお好きな分飲んで頂けるようになりました。
実は、朝もご用意を始めました!

「朝シャンしませんか?」

朝から、スパークリングワインを
お飲み頂ける様にご用意をしておりますので、
ご来館の際は2泊なんていかがでしょうか?

サービス 佐藤

ダブルチョイス限定の!!

IMGP0011.jpg

今月よりスタートしました、レバーステーキ旬の野菜添えでございます。

焼きたてのレバーに、冷えたビールをくいっっといくのがたまりませんっ。
見てるだけでもよだれが・・・おっっとっとじゅるり。


4月までしか味わえませんので、ぜひご賞味くださいませっ。

サービス 佐藤 かすみ

今が旬!北寄貝と蛤が4月のメイン料理へ♪

IMG_2994.jpg

なんと~!
4月のスタンダードプランに、「三陸産 北寄貝と蛤」が登場!
スタンダードプランなので、追加料金が掛からない!

しかし、しっかりと皆さんの笑顔を、お代として頂きます♪
今が旬の、「北寄貝と蛤」・・・。
旬菜湯宿の名に、相応しいお料理に仕上げます!
お楽しみに!

マネージャー  佐々木

お子様のご宿泊もご一緒に♪

yu.jpg


こんにちは♪

お子様方は、春休みに入られたようで、
遠刈田温泉には楽しそうな笑い声が響いております。

春の暖かな日差しの中で、元気に走る子供たちを見てると
こちらもわくわくして参ります!

大忠は、4歳のお子様からご予約を承っております。
浴衣ですが、背の小さなお子様にも着て頂く事が出来ますように、
3種類ご用意をしておりますよ。

春と言えば、出会いと別れの季節ですが、
ご入学・ご卒業のお祝いや、春休みの思い出になど、
大忠での1日なんていかがでしょうか♪

スタッフも一緒にお祝いさせて頂きます!

サービス 佐藤

再入荷しました!

DSC01830.jpg

『大忠売店』
色々と良いもの、面白い物がたくさんあります。

その中でも本日は、アンティーク和食器の数々、再入荷しました。

未使用品ではなく、所々不揃いな和食器・・・
でも、一品一品に職人の心のこもった昔ながらの温かみや味があります。

ぜひ手にとって、ご覧下さいませ。
きっと気に入るお皿が見つかるはずです。

サービス 黒澤

あんどんのあたたかみ・・・

IMGP0002_201503242137574a8.jpg

こんばんは、大忠では、消灯後もお足元が見えるようにあんどんをおいております。

明るい時にはあまり気にしないあんどんですが、暗くなると思わず目がいき、ホッ・・・っとします。
夜の大忠のお散歩もしてみてくださいませっ。
このほかにもたくさんあんどんございます。

ただ、お足元にお気を付けて・・・。

サービス 佐藤 かすみ

世界で初めての、シングルモルト。

IMG_2978.jpg

今日も、BARでお客様と楽しくお話。
ウィスキーBARならではの、ウィスキーの話に花が咲きました!

今日はバーボン好きなお客様。
早速のご注文、シングルバレルの「ブラントン」をロックで。
これも、飲んで欲しかった!

シングルモルトの先駆けの「グレンフィディック」

出した当時は、売れない商品とブーイングを浴びたみたいですが、
今や世界で一番飲まれている「シングルモルト」へ。
ウィスキーは、歴史を知れば知るほど美味くなる。
私も、これでウィスキーの世界へ誘われました。

食後の満腹の後の、ウィスキーをロック。
至福の時間です。

マネージャー  佐々木


唯一無二のシングルバレル・・・。

IMG_2971.jpg

大忠のBARは、ウィスキーBAR。
お食事が終わった後、きりっと良いウィスキーをロックで飲んで、いい夢を見てもらうために揃えました・・・。
まずは、お気に入りのバーボン、「ブラントン ブラック」

世界に一つしかないラベルが貼られており、そこには登録番号・樽番号等が手書きで記載されています。
洒落たデザインのボトルに、ケンタッキーダービー馬のキャップ。
飲み口も、日本人向けに発売されだだけあり、飲みやすくグイグイいけちゃう。
飲み方のオススメは、「ロック」・「ストレート」ですね。
良い香りがいつまでも続く・・・。あぁ・・、飲みたい・・・。

いい夢見れますよ・・・。

マネージャー  佐々木

春の訪れを感じます♪

kab.jpg

おばんでございます。

とても暖かくなり、木々にも新しい芽が出始めました。
花のつぼみも膨らみ始め、
春の訪れを感じております遠刈田温泉からです。

本日、大忠の館内の装飾が五月人形に変わり、
季節の変わり目を一層強く感じております。

伊達政宗の兜でございますが、
館内のお食事処に、置かせて頂いております。

春の大忠にも遊びにいらして下さいませ♪

サービス 佐藤

これコンニャク?それとも・・・。

IMG_2951_20150319134054b68.jpgIMG_2948_2015031913403482e.jpg

先日、大忠のお料理の参考にと、「コンニャク番所」へ行ってきました!
このお店、お料理が全てコンニャクなんです・・・。
一番驚いたのが、甘海老の刺身コンニャクと、帆立の揚物のコンニャク。

もはや、本物!

甘海老コンニャクは、味も食感も甘海老!
袋から捻り出すのも面白い!
帆立は、なんと縦に裂けるコンニャクで味こそコンニャクですが、帆立の食感そのもの!

コンニャクで色々な食材を表現する事も驚きですが、何より開発する熱意に感激。
食感・味・きり方・配分等、幾度も試作品を重ね、失敗してまた挑戦を続けたに違いない。
「コンニャク番所」さんでは、この熱意頂きました~。

マネージャー  佐々木

本日の前菜です!

image1.jpg

おばんでございます!

大忠のお料理の、1番最初の前菜です。
どの旅館さんや、ホテルさんに行っても、どのような料理が出て来るのか
とてもわくわく致しますよね♪

大忠のお食事処に入ると、まずは「おばんざい」に目を惹かれます。
お席に着くと、その方の為だけの前菜をご用意してお出迎えです。

どのような料理が始まるのかの、ファーストコンタクト。
私たちもドキドキ致します。

サービス 佐藤

サプライズのお手伝い♪

hana_20150316221005411.jpg

おばんでございます。

先日のサプライズのお手伝いは・・・

ご到着の前にこっそり、「花束」を用意しておく事!
大切なプレゼントもお預かりして、
ドキドキしながらご一緒にお部屋まで向かいます♪

お部屋の扉を空けると、そこには大きな2つの花束が・・・!

お客様と感動を共にして行く宿でございますので、
私どもにぜひ、サプライズのお手伝いをさせてくださいませ。

ハッピーバースデーも、歌っちゃいますよ♪

サービス 佐藤

樹氷巡りツアー!延長決定!

image999_20150315223423427.jpg

皆さ~ん!朗報です♪

なんと!
今日で終了だった、蔵王の神秘樹氷巡りツアーが、延長決定です!
今年の樹氷は、長持ち樹氷で例年に無いほど見事だそうです♪

しかし、樹氷の状況次第では急遽中止になることもあるそうなので、
是非お泊りの際は、私たちが直接確認しますのでお気軽にお電話下さい!
これがラストチャンスです。
急げ~♪

マネージャー 佐々木
Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR