fc2ブログ

今年も1年間 「ありがとうございます!」

書庫

今日で2015年が終わり、明日から2016年に・・・。
2015年もたくさんのお客様に大忠にご来館頂き、たくさんのお客様と出会いました。
そして新しい取り組み、【夕食時のドリンク無料】を始め、たくさんのお客様から笑顔を頂きました。
2015年の大忠にご来館頂き、誠にありがとうございます。
またスタッフブログを見ていただき、ありがとうございます。

2016年も”美味しい” ”楽しい” に磨きをかけ、スタッフ一同皆様を元気にお出迎え致します!
改めて、「2015年、本当にありがとうございます!」

マネージャー  佐々木

今日のりんご風呂は・・・。

_DSC3638.jpg

今日は新しい「リンゴ」を取りに行ってきました~!
そしたらなんと!「はるか」が入っているではありませんか!

「はるか」とは簡単に言うと・・・。
甘みと酸味のバランスの取れた、希少なリンゴなんです♪
お風呂に入った時には、探してみてくださいね~。(食べちゃ駄目ですよ~

マネージャー  佐々木

大忠のウィスキー三兄弟!

_DSC3615.jpg

ドリンク無料になって、早一年・・・。
沢山のお客様が、楽しく美味しく飲んで頂いている姿を見ると、「やって良かった!」と
しみじみ感じます♪

その中でも、ウィスキー!
食事と合わないようなイメージがあると思いますが、案外お料理に合うんですよ~!
特にバランタインや、ジムビームはスッキリの「ハイボール」
角はジャパニーズな飲み方の「水割り」
いけます!
スタッフに聞いて、お料理に合わせてご注文下さい♪

マネージャー  佐々木

メリークリスマスケーキ!

_DSC3542.jpg

メリークリスマス!

皆さんいかがお過ごしですか?
家族と過ごしておりますか?それとも、恋人と・・・。
それとも仕事?

まぁそれはともかく、大忠でもクリスマスの雰囲気を出す為に、期待のホープがケーキを作りました!
                
                   高野スペシャル「クリスマスケーキ」

いいねぇ~!
ちょっとした事ですけど、季節感を感じられますね♪
皆さんも、楽しいクリスマスをお過ごし下さい!

マネージャー  佐々木

冬至

_DSC3526.jpg

12月22日は冬至!
例年に比べてもまったく雪が無くて、つい忘れてしまいそうです。

冬至には『ん』のつく物を食べると『運』が呼び込めると言われています。
というわけで、本日は夜のおばんざいにて『かぼちゃあずき』をご用意♪
栄養豊富で風邪予防にもピッタリです。

なぜ、かぼちゃなのか・・・
漢字で書くと『南瓜(なんきん)』となる為、運盛りの1つでもあるようです。

栄養をしっかりと取って、寒い冬を乗り切りましょう。

サービス 黒沢

しっくりくる「酒」

_DSC3489.jpg

久しぶりの酒ネタ。
色んな地域の方が、大忠にお越しになる中。
お食事処では、お酒の話で盛り上がります♪

最近では、「日高見」
これは、石巻のお酒です。
石巻のお酒が大好きなお客様から「久しぶりに飲んだけど美味い!地元の酒はいつも飲んでないんだよ」と
お酒は、水や米、気候で味が変わるので、その地域の酒は、その地域の方に合うのかな?
毎日飲んでる水で作る酒は、シックリくるんですね。
宮城を中心に、東北のお酒を揃えているので、地元の酒があったら飲んでみて下さい♪

マネージャー  佐々木

セリ鍋の裏話・・・。

_DSC3435.jpg

今日は一段と冷え込んだ一日でしたね~。
遠刈田温泉も、冬らしく雪がしんしんと降っていました!

そんな中、段々とセリの根っこが立派に成長!
食べ応えのある根っこになって来ました。
丁寧に水で洗い、水にさらし根っこをきれいに♪
美味しいセリ鍋には、苦労がつき物・・・。

だからこそ美味しいんです♪
調理場の皆さんいつもありがとう~!

マネージャー  佐々木

季節限定の「柚子風呂」♪

_DSC3421.jpg

今年も、「柚子」を浮かべた、「柚子風呂」の季節が!
貸切風呂の陶器のお風呂で、柚子がプカプカ。
お風呂チェックに行くと、なんとも良い香りがするんです♪

リラックス効果と、身体を温める効果があるので日頃の疲れが吹っ飛んでいきます!
人気の無料の貸切風呂。
要チェックです!

マネージャー  佐々木

樹氷めぐり!



毎年大人気の『みやぎ蔵王の樹氷めぐり』、今年も始まっています!

すみかわスノーパークでご利用頂けるこちらのツアー、
日本で唯一!天空走る雪上車“ワイルドモンスター号”に乗って大自然が織りなす雪と氷の神秘の世界へ、
雪と氷の造形「樹氷」を鑑賞するツアーでございます。

上の動画は12月7日のご様子、まだまだ樹氷は小さいですが、思わず行ってみたくなるような光景が広がっています。
澄み切った空気が伝わってくるようです…行きたいナァ。

今年はグレードアップ車両なるものもあるとの事、
蔵王ならではの冬の風物詩をぜひ体験してみてください!

ご宿泊のお客様は当館からもご予約頂けますので、ぜひお問い合わせ下さいませ。

サービス 黒沢

光のページェントin遠刈田

_DSC3374.jpg

昨日のニュースの点灯式・・・。
行って参りました。

今まで暗かった広場に、ちょっとしたツリーが立ち周りを子供達が回ってました!
仙台の光のページェントとは比べられませんが、明るく広場が明るく活気がありました~♪
光以外にも、何かが灯っているようなそんな気がしました。

遠刈田温泉、頑張っております!
ご宿泊の際は、散歩がてら見に行くのも良いですよ~。

マネージャー  佐々木

真冬のイルミネーション

12342853_720673898066369_5597139916716488329_n.jpg

明日、12月12日(土) 17:00~より、遠刈田温泉中央・公園にてイルミネーションが点灯します!

どんな感じになるのか楽しみですね♪
初日となります、12日、17時~は点灯式が開催されます。
お汁粉・玉コン・サンタ?と様々あるみたいですので、お近くまでお越しの方はぜひご覧くださいませ。

当館から徒歩1分程の距離となります。
2月末まで点灯する予定ですので、ご宿泊の際はぜひご覧くださいませ。

サービス 黒澤

Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR