6月4日・5日! とおがった大道芸開催!
メルマガプランの大槻調理長の本日の1品・・・。
初夏の味覚 「鮎飯」
観光日和

本日は、昨日までの雨と違い快晴!
山も新緑が照らされてとても綺麗な景色でした♪
個人的には当館入り口から見えるこの景色が好きです。
また、近くにあります刈田嶺神社の裏手にちょっと山を登る散歩コースもございます。
10分程登ると遠刈田温泉が一望出来るオススメのスポットとなっております。
天気の良い日はぜひ!
サービス 黒澤
◇◆◇◆◇ 6月からの新メニュー! ◇◆◇◆◇
6月~8月はお食事も選べちゃう!
お一組様いずれかお一つお選び頂けます。
①豊に香る旬の味「鮎飯」
秘境飯でも知られる「鮎飯」、鮎の旨味を逃さないように、そのまま土鍋で炊き込みます。
蓋を開けた瞬間の香りは、まさに旬の香り。
②山形だしかけ白石温麺
宮城県の白石温麺と、山形の郷土料理のコラボレーション。
さっぱりの冷やし麺で、食事の〆にはピッタリです。
続いて!最高級A5ランク仙台牛の「ランプ」
希少部位★A5ランク仙台牛の「イチボ」
ようやく花が!
6月からの季節のメイン料理の食材決定~!
5月14日土曜日 お部屋空いております!

先日、キャンセルが出て大忠でお部屋の空きが出ております!
ゴールデンウィークは天気も良くなく、お出かけできなかった方も多いのではないでしょうか?
明日は、晴れ予報♪
やっぱりお出かけするなら「晴れ」が良いですよね!
ちょうど仙台では、恒例の「青葉まつり」
遠刈田でゆっくりしてから、お祭りに行くのもありなのでは?
むしろ人ごみが嫌いな方は、蔵王でゆっくり過ごすのも良いですよね~。
ご連絡お待ちしておりまーす♪
残り一部屋!お得にご宿泊はこちらをクリック♪
マネージャー 佐々木
蔵王の穴場のスポット「堺養殖場」
蔵王の癒しスポット♪
本日採れたて♪蔵王産の「しどけ」
大忠のお風呂をお得に入浴&ゆっくり入れるお時間のお知らせ。

今はゴールデンウィークのど真ん中で、日帰りのご入浴が14:00頃から18:00まで中々お入り頂けない
日が続いております・・・。日帰りのご入浴のお客様には、大変ご不便をお掛けしております。
この時間は、どうしてもご宿泊のお客様でお風呂場がいっぱいなので、ご理解頂けると幸いです。
なので、チェックイン前の11:00~14:00
お食事中の、18:00~19:30
が一番ゆっくり入れる時間です。
平日に「2016-2017 じゃらん東北」ごご利用いただくと、なんと大人様の料金が、お一人様300円引き!
お子様は200円引きのお得な料金でご入浴♪
付録の手形に3店舗の判が押されると、じゃらん限定の手ぬぐいプレゼント!
日帰りのご入浴を、頻繁にされる方は最高に嬉しい一冊。
しかも1年間使えますからね~♪
平日の入浴、お待ちしておりま~す!
マネージャー 佐々木