fc2ブログ

蔵王のめぐみ

IMG_2077[1]

『蔵王の野菜は甘みがあって美味しい』
そんなお言葉を日々頂戴いたします。

大忠は蔵王に恵まれています。
四季様々な旬野菜。
宮城蔵王の旨い豚『JapanX』。
無農薬栽培の飼料で育てた白鳥ファームさんの濃厚卵。
寿ファームさんのこだわり国産蔵王鴨。

などなど…
あげていったらきりがないほどに。

大忠のおばんざいは仕入れ状況により、日々変化いたします。
調理長自ら厳選し、完成系をイメージしながら作り上げます。

生産者皆様の想いをくみ取り、素材の持ち味を損なわぬように。
最大限いかして皆様へお届けします。

季節の移り変わりとともに変化する食材。
その食材で作られた料理の数々をどうぞ大忠にてお楽しみください。

金子

IMG_1896[1]

朝から元気、頂いちゃいましょう!

IMG_1951[1]

朝食のスタイルが今月から変わりましたが、
コチラは変わりません!

調理長がこだわり野菜で作る、
『ゴロゴロ野菜のスープカレー』

とれたての蔵王野菜を使用するので、
スープに野菜のうまみがギュッと詰まっています。
スープカレー用に配合した各種スパイスもきいていて、
朝から元気出ちゃいます☆

どれでご飯を食べたらいいか迷ってしまいますよね。
まずは期間限定のウニ丼で1膳。
温泉たまごでもう1膳。
シメの1杯はスープカレーでいかがですか?

金子

『感謝御礼』。

IMG_2071[1]

今月発売されました『じゃらんクチコミ90点以上!泊まって良かった宿BOOK』(写真右)にて、
旬菜湯宿 大忠が100点満点の宿として掲載されました!

昨年冬にもクチコミ総合部門で東北は宮城県1位で掲載されましたが(写真左)、
これも全て皆様のご協力があってこそのたまものです。

これからも旬菜湯宿 大忠は『あったら、いいな』のおもてなしと
お客様がいつ来ても何かしらの変化を感じて頂ける宿として進化し続けます。

ささやかな喜び・小さな幸せ。
それにめぐり合う小さな宿として、
これからの大忠にさらなるご期待をお願いいたします!

金子

新鮮採れたて情報☆

IMG_2067[1]

今日は蔵王産野菜のご紹介です。

ロシア料理の代表格のヒトツでもある『ボルシチ』。
このスープに使われているのがビーツです。
あの赤い色もビーツから出ている色なんです。

見た目は赤かぶのように見えますが、
これはホウレンソウやサトウダイコンなどの仲間です。

ピクルスやポテトサラダなどにも使えるのですが、
オススメの調理法は低温ロースト!

ビーツに含まれる水分が抜けて甘味がぐっとまして、
まるで焼き芋のような甘くてホクホクの焼きビーツができます。

ぜひ見かけたらお試し下さい☆

金子

記念すべき日に…

IMG_2312[1]

本日も記念日でのご利用いただきました。

誕生日・結婚記念日・異動や転勤・出会いや別れなど、
記念日は様々なカタチで存在します。

そんな皆様の想いをカタチにする御手伝いをさせて頂きます。
当旅館の記念日プランは4号サイズホールケーキに、
ミニスパークリングと大切な方へのメッセージを添えてお届けします。

食後にケーキはちょっと…
というお客様にはフルーツの盛り合わせを。

生クリームが苦手で…
というお客様にはチョコケーキを。

お客様のご要望に出来る限りお応えします!
サプライズ演出などもご協力させていただきますので、
お気軽にスタッフまでご相談くださいませ。

金子

美しく澄んだ食味

IMG_2006[1]

『三澄岩魚のお造り』

ホントに美味しくて、もっと食べたい!
ということで、その場で追加注文頂きました。

宮城蔵王の特産品でもあり、
川魚本来の味がお楽しみ頂けます。
蔵王の綺麗な水で育った岩魚は身が引き締まりまさに絶品!

限りなく天然に近い状態での養殖で、
川魚独特の臭みなどは一切ございません。

事前に予約注文頂ければ岩魚以外でもお造りをご用意させて頂きます。

ぜひお気軽にお問い合わせ下さい☆

金子

とおがった大道芸フィナーレ



とおがった大道芸2日目!

ざおう様を先頭に、パレードからのスタートです。

あいにくの曇り空で肌寒い日和りでしたが、たくさんのお客様にご来場頂き、大盛況のうちに幕を閉じることができました。

芸人もお客様もスタッフも笑顔で、遠刈田温泉が活気づいた二日間。来年が待ち遠しいです。

きっと来年も6月始めの土日での開催となるはずです。
メインストリートに面した「七竈の間」と「満天星の間」は大人気となりますのでお早めのご予約をお待ちしております。

サービス 黒澤


とおがった温泉大道芸21th

event_01.jpg

本日から2日間開催!
『とおがった温泉大道芸21th』

全国各地から集まったプロの大道芸人による圧巻のパフォーマンス!
オナカを抱えて笑ったり、思わず声を出して驚いてしまうようなパフォーマンスなど、
一瞬たりとも目を離せません。

時間と場所でパフォーマンスがそれぞれ違うので、
事前にチェックが必要です。

ぜひ遠刈田へお越しいただき、
遠刈田温泉一大イベントをお楽しみください☆

金子

大忠の元気の出る朝食 【期間限定】の「宮城県産 生雲丹」スタート

IMG_1416.jpg

今日のご朝食より、生雲丹のスタート。
宮城県の雲丹は、これからどんどん美味しい「旬」を迎えます。

大忠の朝食では、「オリジナル雲丹丼」をお客様自身で作ってお召し上がり頂けます。
もちろん、そのままお造りでも美味しく頂けます。
6月~8月の期間限定、料金アップも無しでやっちゃいます。

朝から贅沢な朝食を食べ、元気にスタートです!

マネージャー  佐々木

今日よりスタート 初夏のお食事「鮎飯」

IMG_3320.jpg

今日から6月。
暦の上では、すでに初夏です。
ここ最近は、真夏日のような気温の日も続きましたが、今は涼しく落ち着いた気温。

そして、このお魚の美味しい季節が到来です。

 それは・・・    「鮎」

一般的には塩焼きですが、大忠ではこんがり焼いた鮎一匹の旨味を、土鍋に閉じ込める炊き込みご飯に。
香魚と言われる香りのよい「鮎」をシンプルな味付けで素材の味を最大限に調理。

是非、6月~8月の期間この鮎飯を楽しみにお越しください!

マネージャー  佐々木

Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR