コチラも系列のお店 「BAR CALIFORNIA」

こちらのお店も系列店。
お酒とレコードを楽しむ大人のBAR。
しっとり飲むならこちらのお店をオススメ致します。
おススメのドリンクは「自家製ミントのモヒート」数に限りがあるので、ご注文はお早めに。
ちなみに昨日の夜は、若女将と大忠のメンバーで親睦会の2次会に。
スタッフの佐々木さんとの会話も楽しく、しっとり飲むというよりは、ワイワイしてましたが。
お世話になりました・・・。
そして、社長・若女将ありがとうございます。
これからも大忠の皆で、張り切って楽しくやっていきます!
ホームページはコチラから↓
BAR CALIFORNIA
マネージャー 佐々木
大忠・山風木の系列店「Lucy&Glutton NYC」
![IMG_1513[1]](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/d/a/i/daicyustaff/20170627114315607s.jpg)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、大忠・山風木の系列店が2店舗が仙台市内に。
こちらは、ニューヨークの店内です。
ランチは、リーズナブルな価格でボリューム満点。
料理長の佐々木さんが作る、お料理は大忠・山風木にも負けませんよ~!
お酒の種類も豊富で、お食事にもご利用頂けるお店。
ビールで乾杯も良いですが、まずはスパークリングワインのご注文を。
美味しさと、驚きの両方を兼ね備えたお店です。
私、佐々木もたまに出勤してますので、見かけたらお声かけ下さい!
ホームページもございますので、ご覧ください。↓
Lucy&Glutton NYC
マネージャー 佐々木
日本の伝統着
見た目にも涼しげなグラス。
夏季限定 夏の風物詩
天然物は貴重です。
![IMG_2124[1]](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/d/a/i/daicyustaff/2017062311530316cs.jpg)
お夕食は出来立てのお料理を数品ずつお客様のお席にお運びしております。
それとは別に中央のカウンターに 「田舎のおばあちゃんが作ってくれた懐かしい味」をコンセプトに、
数種類のおばんざいをご用意いたしております。
四季折々、旬の食材とともに懐かしい味をお楽しみいただけるおばんざい。
その日の仕入れ状況で内容は毎日変化いたします。
写真は「おかひじきの胡麻和え」です。
おかひじきは山形の伝統野菜で、東北地方などでは古くから食用として栽培しております。
ですが天然物は各地で数が減り、絶滅の危機にあるそうです。
海鮮物とも相性の良いおかひじきを大忠ではシンプルな味付けで仕上げました。
夏酒と共におかひじきの風味とシャキシャキ感をお楽しみください。
金子
四季折々のお食事 「夏は鮎飯」に「秋ははらこ飯」
大忠の一日の始まりは贅沢な「雲丹」でスタート
夏酒入荷第2弾!

夏酒入荷第2弾!
涼しげな見た目の瓶が目白押し。
「まんさくの花 吟醸原酒 かち割りまんさく」
「山和 特別純米中取り原酒 Rock」
「南部美人 夏酒 Breezy」
「夏の赤鹿毛」
「夏の小牧」
etc・・・
どれも暑い夏にピッタリのお酒です。
ドリンクメニューには常時5種類をオンメニュー。
夕食時ドリンク無料となりますので、お料理に合わせて気兼ねなくお楽しみ頂けます。
個人的には山和の中取り原酒がオススメ!
毎年入荷している季節限定酒、氷を一つ入れてオンザロックで飲むとさらに旨いですよ♪
本当は角右衛門のシロクマラベルも仕入れたかったのですが、
まだ未入荷のため次回へ持ち越し・・・残ってるとイイナァ。
暑い夏が続きますが、美味しいお料理とお酒を楽しみに是非お越しくださいませ。
サービス 黒澤
なめらかで味わい深いお味です☆
蔵王採れたて情報
ぜひメールマガジンにご登録ください☆
![IMG_2112[1]](https://blog-imgs-106-origin.fc2.com/d/a/i/daicyustaff/20170617075128fa9s.jpg)
コチラはメルマガプランの特典のヒトツ。
大槻調理長から本日の一品プレゼント!
『三陸産牡蠣と蝦夷アワビのグリル フキノトウ味噌添え』
大忠ホームページからメールマガジンにご登録いただけると、
様々な特典がございます。
ご登録はコチラから ↓ ↓ ↓ ↓
http://daicyu.com/mail/
とれたての旬情報から今後のメニュー内容、
そしてメルマガ会員様限定のご宿泊プランもございます。
①「大槻調理長、本日の一品」プレゼント!
本日仕入れた新鮮な食材を一番美味しく調理しました。
②おやすみ前に「アードベック10年」を一杯サービス。
アイラ島のシングルモルトを、ナイトキャップで・・・。
③ポイントカードの☆を3個プレゼント!
(予約代表者のカード1枚に限ります)
ぜひメールマガジンにご登録頂き、
会員様へ旬な情報を皆様へお届けいたします!
金子
遠刈田温泉の夏を彩るイベント☆彡

今年も開催!
「第105回 遠刈田温泉仮装盆踊り大会」
『よ~いさっさ よいさっさ~』の掛け声と共に
様々な仮装をした参加者たちが遠刈田温泉街をねり歩きます。
今年も特賞(15日のみ)・優秀仮装賞・優秀踊り賞など、
様々な懸賞が用意されているようです。
飛び入り参加もOK!
お部屋も両日共にまだ空きがございますので、
ご宿泊予約はお早めにどうぞ。
■日 時/ 2017年 8月 14日(月)・ 15日(火)
午後7時~午後10時 (踊りは午後7時30分~午後9時30分予定 休憩あり)
※14・15日両日の参加可能ですが、同じ仮装の場合2日目は審査対象外となってしまいます。
※小雨決行、大雨中止(当日午後5時に開催が決定) 15日が中止の場合、16日に開催。
金子