明日の11月1日からスタート 「仙台 セリ鍋」

だいぶ冷え込み、冬のにおいがしてくる11月。
寒い季節に欠かせないお料理「鍋」
11月から大忠の季節のお食事が「仙台セリ鍋」に変わりスタートです。
大忠のセリ鍋は、季節のお食事の中でも1番人気のメニュー。
美味しい理由は、手間暇かけて。
①セリの根っこの泥を、歯ブラシで丁寧にこすり、綺麗にしていく作業。
②蔵王で育てられた、味が良くクセのない「鴨」を長時間かけてじっくり煮込んだスープ。
③最後は、当館の温泉卵でも使用している、蔵王宮地区にある「白鳥ファーム」さんの濃厚な卵でとじる雑炊。
この3つが揃って初めて、おいしいセリ鍋になるんです。
11月から2月までの冬の名物料理。
是非大忠でしか味わえない、「セリ鍋」をご堪能にお越しください。
マネージャー 佐々木
嬉しい贈り物
魔法のりんご風呂
楽しく・美味しい・お食事
蔵王の冬の風物詩「樹氷」巡りツアーのご予約承ります
家族団らんにうってつけのお部屋 「岩鏡の間」
今年のクリスマスも「ローストチキン」
田舎のおばんざい

ご夕食を彩る「おばんざい」の数々
「田舎のおばあちゃんが作ってくれた懐かしい味」をコンセプトにご用意しております。
季節により、変化があるのはもちろんのこと
その日その日の仕入れたばかりの旬食材でお作りするため、毎日変化があります。
お献立を作るのが大変なくらい・・・
色とりどりのおばんざいの前で、どれにしようか悩むお客様
見てるだけでも楽しそうです。
でも、結局全種類とっていくんですけどね。
一番のお勧めは何といっても、調理長特製の『肉じゃが』
これだけは毎日ご用意、肉じゃが目当てのお客様もいらっしゃいます。
皆様がお泊りの時は何があるのか・・・楽しみにお越しくださいませ。
ただ、食べ過ぎにだけご注意です。
サービス 黒沢