fc2ブログ

食後のナイトキャップはウィスキーで

IMGP0015.jpg

お食事後は、ゆっくりとBARでウィスキーを。
寝酒には、ビール等の低アルコールのお酒ではなく、アルコール度数の高い蒸留酒のウィスキーが一番。
個人的にも、良く飲むウィスキー。
ハイボール・水割りではなく、ロックが一番。
水が溶けて、ウィスキーの味が伸びて来るのも楽しみの一つ。

最近は、ストレートやトワイスアップでウィスキーの味を楽しむ事も。
ゆっくり美味しいお料理を堪能したら、良いウィスキーを1杯飲んでお休みください。

マネージャー  佐々木

特別な記念日に

30ケーキ1

当館では誕生日や結婚記念日、還暦のお祝いなどに「記念日プラン」を承っております。
特別な記念日を大切な方と一緒に大忠で過ごしませんか?

大切な方のためにサプライズでこちらのプランを
こっそり予約されるお客様も少なくありません。

ケーキのプレートにお好きなメッセージを記載することもできます。
特別な記念日を一層素敵な日に、心に残る一時をお過ごしください。

サービス 佐藤

8月までの季節のお食事「鮎飯」

3鮎飯

8月も残すところ後1週間。
6月から始まった「鮎飯」もそろそろ終了です。

個人的には、大忠のお食事を通して一番美味しいと感じるお食事。
カラっと素焼きにした鮎を、丸ごと一匹土鍋に入れて炊き込む。
鮎の香ばしさが閉じ込められた蓋を開ける時は、自分自身も「食べたい!」と思っちゃいます。
9月には産卵を迎えて、一生を終える鮎。
今が鮎自身も食べ盛りで、一番美味しい時期。

平日はまだ空いておりますので、是非最後の鮎飯をお召し上がり下さい!

マネージャー  佐々木


季節の前菜

IMG_E0035.jpg

8月も中旬を過ぎ、朝方は段々と涼しくなってきております。
ちょっと早いけど、秋の虫の鳴き声も夜はチラチラ聞こえます。
夏もそろそろ終わり、夏には夏の美味しい食材。
秋には秋の美味しい食材がたっぷりの蔵王。

旬菜湯宿ならではの「旬」の食材をご用意して、皆さまのご来館お待ちしております。

旬菜湯宿 大忠  佐々木

大忠の新しい系列店 「Bar Gimme Shelter」

201808141938592c0.jpeg

大忠の系列店に新たなお店が。
お店の名前は、「Bar Gimme Shelter」
音楽とお酒と大人時間がコンセプトな大人のBARです。

仕事帰りや、休日に是非足を運んで見てください!
場所は、仙台の一番町4丁目4-1村上ビルの地下1F
素敵な大人の時間をお楽しみ下さい。
  
ブログも公開中ですのでご覧ください!
Bar Gimme Shelter Blog

マネージャー  佐々木

遠刈田温泉 仮装盆踊り

IMG_0030.jpg

毎年恒例の遠刈田温泉の盆踊り。
ただの盆踊りではなく、皆さん仮装をしての盆踊り。

19:00~21:30までの時間、遠刈田温泉街は大盛り上がり。
2日間の開催で、明日も沢山の人で賑わいます。
もちろん飛び込みの参加も可能で、大忠のお客様もお食事が終わった後に参加する方も。

是非、お盆にお泊り頂くならこの仮装盆踊りのある日を選んでお泊り下さい!
盛り上がる事間違いなしです。

マネージャー  佐々木

ホームページ・お電話がベストレート

_DSC2749.jpg
side_best.jpg

旅行と言えば、「じゃらんさん」・「楽天さん」や、「るるぶさん」を通しての予約が多いですが、
一番お安くお泊り頂けるのは、公式ホームページ。

特に大忠の場合、公式ホームページからのご予約だと大忠・山風木で発行されたクーポン券も使えて更にお得。
ポイントや、何かお付き合いとかもご予約には絡んでくるのでしょうが、何も縛りが無ければホームページ
もしくはお電話でのご予約をオススメ致します。

直接のご予約がベストレート。
載っている情報も、ホームページが一番の情報量ですので、是非そのままご予約下さい。

マネージャー  佐々木

「杜のイワナ」と「伊達いわな」

07_岩魚塩

蔵王のキレイな清流で育てられた「杜のイワナ」。
宮城県の新しい特産品「伊達いわな」。

当館ではこの2種類のいわなをコースメニューとは別に、追加料理としてご提供しております。

身が締まり、ほどよく脂が乗っている伊達いわなはお造りに、
脂肪分を控えた餌で、じっくりと成長しました杜のイワナは塩焼きや骨酒にと、
三種類の味わい方をお楽しみいただけます。

いわなの三種味比べとして楽しんでいただくのも面白いかと思いますので、是非ご賞味下さいませ。

サービス 佐藤

9月からは秋の味覚「宮城県郷土料理 はらこ飯」

23_はらこ飯1

宮城県の秋の郷土料理といえば、やはり「はらこ飯」。
この鮭を丸々一匹贅沢に使ったお料理が、9月から10月にかけて期間限定で登場します。
プチプチのたっぷりのいくらとホクホクの鮭が組み合わさった贅沢な炊き込みご飯でございます。

お酒も季節の日本酒等々、お料理に合わせてご用意しております。
是非秋の「旬」の味覚を味わいにご来館ください。

サービス 佐藤

お風呂上がりの変らない一杯

041.jpg

最近は、台風のせいか急激に気温が下がり、逆に寒い日が。
でも、また暑い日が戻ってくるようです。

温泉に入って火照った体に、キンキンのビール。
そしてスッキリしたスパークリングワイン。
15:00~17:00までの嬉しいサービス。

お風呂上がりに是非お越しください。

マネージャー  佐々木

山を感じる最高の一品

IMG_4118.jpg

8月から料金が変わり、宿泊料金が下がった分で追加料理が出るように。
その中でも、伊達いわなのお造りが大人気。
まかないでも、極まれに岩魚丼のようなものを食べる機会があり、毎回思う事。
「美味い!」
白いご飯と一緒に食べて、「美味しい」と感じる生の川魚は非常に数が少ないですが
この伊達いわなは特に美味しいと感じさせてくれる一品。
そして白いご飯に合うという事は、日本酒にもバッチリなんです。
個人的には、純米酒と合わせて召し上がって頂きたいですね。
ちょうど季節は夏で、スッキリとした「夏酒」とご一緒にお召し上がり下さい!

マネージャー  佐々木
Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR