fc2ブログ

秋山登山

IMG_0202.jpg

先日登った山の紅葉の写真。
標高は1100mくらいの、県北の山。

もう少しすると、水面に紅葉した景色が映し出される幻想な場所。
登山をしないと見れない景色が、人知れずひっそりとあったりする事も。
大忠にお泊り頂くお客様は蔵王山に登るお客様がほとんどですが、宮城県には沢山の紅葉スポットがあります。
栗駒山や、鳴子狭、秋保大滝等々。
紅葉は、その日の天気やタイミングで美しさが大きく変わるもの。
今しか見れない、このタイミングを逃さずにご覧ください!

マネージャー  佐々木

蔵王紅葉情報 

3-300x225.jpeg

★見頃

御釜,蔵王・刈田岳 山頂,蔵王山頂 レストハウス 周辺 標高 1,758m 付近                 
屏風岳 方面~蔵王 ハイライン 分岐点 周辺~井戸沢~縞の沢~大黒天 標高 1,432m~1,716m 付近
駒草平 周辺 不帰の滝,白糸の滝 標高 1,383m 付近

a61084be2b76efeec06a943c95d0a801-300x225.jpg

標高1300m付近は、すでに紅葉真っ盛りのようです。
台風が心配ですが、これから段々と下に降りてまいります。
紅葉シーズンは、特に週末に賑わいを見せますので、ゆっくり見たい方は平日がおすすめ。
あったかい温泉に入って、美味しい料理を食べて、2018年の秋をご堪能ください。

マネージャー  佐々木

デンマークの生ビール「カールスバーグ」

_DSC5907.jpg

大忠で提供している生ビールはデンマーク発の「カールスバーグ」。この生ビール、ご存知ですか?

カールスバーグは世界第4位のシェアを誇るビールブランドで、なんと150年以上の歴史があります。大忠は創立150年なので、カールスバーグの方がちょっぴり先輩ですね。

そんなカールスバーグ、お味は海外のビールらしくスッキリとした味わいが特徴的です。
どんなお料理とも合いますので乾杯の一杯にピッタリ。もちろんビールらしくお肉の料理と合わせてもオススメです。

普段からビールを飲む方も、そうでない方も、大忠に泊まった際には中々味わう機会がない、国産以外の変わったビールを味わってみてはいかがでしょうか?

サービス 佐藤

中秋の名月

IMG_E0176.jpg

今日はお月見。
昨日は空も晴れ、綺麗な月が見えてたのですが今日は生憎の天気。
月が隠れて見えないときは「無月」と言うようです。

お月見は日本の昔ながらの伝統の一つ。
こういった小さい祭事は最近忘れ去られているような気がします。
少しでも雰囲気を味わってもらえるように、本日のご宿泊のお客様の為ご用意しました。
我々スタッフも忘れないよう、大忠に来て今日は「お月見かぁ~」なんて思いだして頂けるよう続けて参ります。

マネージャー  佐々木

舞い上がっちゃう程嬉しい「秋の恵み」

IMG_0174.jpg

この季節の味覚と言えば「キノコ」
特に天然のキノコの美味しさと香りは、市販の物とは段違い。
今回頂いたのは「舞茸」
採った人が舞い上がって喜んでしまうから、美味しさのあまり舞いがるからなど名前の由来は色々です。
でもいずれも、全て喜びの表現。

時折入る、天然の自然の恵み。
当たった時は、最高にラッキーデーです。
メインが何なのか分からなくなっちゃうほどの逸品です。

マネージャー  佐々木

蔵王の紅葉情報

164073.jpg

今年もそろそろ紅葉の季節。
蔵王のお釜ではすでに色づき始めているようです。

毎年10月の中旬ごろに見頃になる紅葉。
今年は、気候も不安定のようなので、急に色づき始めて終わっちゃうってこともありそう。
定期的に、紅葉情報はお知らせいたしますので、是非大忠のブログでもご確認下さい!

9月21日現在   

【色づき始め】
・ 御釜,蔵王・刈田岳 山頂,蔵王山頂 レストハウス 周辺 標高             1,758m 付近
・ 屏風岳 方面~蔵王 ハイライン 分岐点 周辺~井戸沢~縞の沢~大黒天標高  1,432m~1,716m 付近

マネージャー  佐々木

お得にご宿泊できるクーポン配布中

0420Daichu_7.jpg

お得にご宿泊頂けるクーポン券がまたもや登場です。
今回は、「るるぶトラベル」さんに、「Yahoo!トラベル」さん、「dトラベル」さんの3つのサイトからです。

クーポン配布対象期間:
「るるぶトラベル」    2018年9月18日(火)~2018年10月31日(水)
「Yahoo!トラベル」  2018年9月12日(水)~2018年10月31日(水)
「dトラベル」       2018年9月13日(木)~2018年10月31日(水)

宿泊対象期間:2018年9月15日(土)~2018年12月30日(日)

1,000円割引クーポン、4,000円割引クーポン、5,000円割引クーポン、20,000円割引クーポンの4種類です。
数に限りがございますので、取得はお早めに!

「Yahoo!トラベル」の割引ページはコチラ
「dトラベル」の割引ページはコチラ

マネージャー  佐々木

女性に人気のお酒 「あらごし梅酒」

DSC01664.jpg

現在大忠で提供しているお酒の中でも、特に女性人気が高いお酒がこの「あらごし梅酒」。

普通の梅酒よりも果肉がたくさん入っていて、トロリとした口当たりが特徴的。
特徴そのままに頂くロックはもちろん、ソーダ割にするのも大変美味しくオススメです。

当館では、量より質で、より良いお酒をご用意しております。
ご宿泊の際はぜひお気に入りの一杯を見つけてみてください!

サービス  佐藤

お土産コーナーの新顔「フレグランス スティック」

IMG_1033 (2)

先日、大忠のお土産コーナーに新しい品が入荷されました。

商品名は「フレグランス スティック」。
ボタニカルを染色、香りづけしたインテリアスティックです。
リビングや玄関、寝室など様々な場所で雰囲気作りに一役買って出てくれます。
カットしたりお花を添えたりと、アイディアによって多様な演出が可能なこの一品、大変オススメです。

他にもアンティークな品やなかなかお目にかかれない珍しい品も取り揃えております。
ご宿泊や日帰り入浴で大忠にご来館された際は、是非大忠のお土産コーナーにお立ち寄りください!

サービス  佐藤

想像膨らむアンティーク皿

IMG_E0079.jpg

大忠の売店で販売されているアンティーク和食器。
自分の家で普段、料理をのせるお皿はいつも真っ白な皿。

趣味で釣ってきた魚や、山菜・キノコ等々料理して、いつもただのせて食べている。
最近はこの更に乗せて食べたらもっと美味しく感じるのでは?と思い、刺身皿に目をつけていたら、いつの間にか無くなっており
この間お客様が購入したそうな。
自分が働いて、販売しているお皿ですが「買っておけば良かった~」と後悔。
釣った岩魚の刺身や、ヒラメの刺身をのせて、採った山葵につけて食べている自分を想像していたので、なおさら残念。

不定期ではありますが、アンティーク皿は入荷されます。
割れれば使えないですが、お皿は食生活に欠かせない物で、お皿と料理で更に美味しく感じたり等、食生活に付加価値を付けてくれるもの。
1点物も多いので、これだと思った出会いは大切にしたいなとしみじみ感じる出来事でした。

色々な時代のお皿を取り揃えておりますので、売店にも是非お寄り下さい!
日帰り入浴の帰りや、売店だけのご利用も大歓迎でございます。

マネージャー  佐々木

秋の限定のお食事「はらこ飯」

23_はらこ飯1

天気の悪い日が続いておりますが、9月から2カ月間限定のお料理「はらこ飯」がスタート。
大忠の中のお料理で、一番期間の短いお料理。

土鍋で鮭の出汁で炊きこんだご飯に、たっぷりのイクラとフワフワの鮭の切り身。
宮城県の秋を代表する、名物料理。
是非、大忠のはらこ飯お召し上がりにお越しください!

マネージャー  佐々木
Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR