2019年もありがとうございます。

2019年は「平成」から新たな年号「令和」へ変わった大きな年。
思い返すと仕事面、プライベートと色んな事があり成長出来た2019年でした。
そして2020年はどんな年になるか、どんな年にするか今から色々考えちゃいます。
ここ最近思う事は、スタッフの笑顔が無い職場は、きっとお客様も楽しいと感じて頂けない、そんな気がします。
なので一番は大忠にとっても、スタッフにとっても良い一年になるよう、一日一日を一大切して、
沢山のお客様・スタッフの笑顔を自然と見れる旅館にしていければなぁと思います。
2019年もお越し頂き、ありがとうございます。
これからも、大忠まだまだ成長していけると思っておりますので、2020年もどうぞ宜しくお願い致します。
マネージャー 佐々木
お客様の声

先日の夜、お風呂から上がって脱衣所にいる時にあるお客様の声が。
丁度、私の息子位の男の子と、お父さんがすれ違いでご入浴。
今年のりんご風呂は、昨年より期間が短く、実は来年も出来るかどうかの瀬戸際なんです。
でも、息子さんとお父さんのりんご風呂に入っている時の楽しそうな話し声が、
私自身も明るい気持ちにしてくれるほど、りんごに喜んでくれている声。
こういった、声を聞けるとなんだか来年も何とかしよう!という気持ちにさせてくれます。
もちろん、アンケートやお食事処でのお話、沢山お客様の声を聞く場面は多いですが、こういった不意打ちが一番心に響きます。
私たちには見慣れたリンゴ風呂でも、初めてのお客様には驚きや喜び、楽しみを作ってくれてるんだなと。
改めて感じた、夜のお風呂でした。
マネージャー 佐々木
年末年始に向けて
おばんざい
年末年始は温泉へ
連泊すると・・・
おすすめの一品
1月1日と1月2日に空室が

年明けのお正月にキャンセルが出て、空室がございます。
1月1日 Bタイプ 岩鏡の間
Aタイプ 山百合の間
1月2日 Bタイプ 岩鏡の間
新しい年を、どうぞ大忠でゆっくりとお過ごしくださいませ。
冬の名物料理の「セリ鍋」に、「魔法のりんご風呂」と冬は美味しい楽しいがいっぱいです。
是非、ご来館ください!
ご予約はこちらから↓
【源泉掛け流しと旬の食材を堪能】スタンダード2食付き
マネージャー 佐々木
冬の景色
クリスマスには特別なおばんざい
疲労回復
冬至といえば…
本日は冬至…という事で特別に冬至南瓜と柚子風呂をご用意しました!
柚子風呂で邪気を払い、南瓜で運を呼び込みます。
無病息災で冬を越せること間違いなし♪
特別な日には特別な行事で四季を感じながら楽しみましょう!
サービス 黒澤