fc2ブログ

北寄貝

IMG_E2984.jpg

明日からスタートのダブルチョイスプランの限定料理の「北寄貝」
見れば見る程、不思議なくらい大きな2枚貝だな~っと。
もちろん、今現在の生きている活の状態です。

3月~5月の限定料理は、旬の北寄貝に、宮城県産の生雲丹をのせたシンプルなお料理。
シンプルだからこそ味わえる、素材の美味しさがございます。
宮城県の旬の味をお楽しみ下さい。

マネージャー  佐々木

新店舗!!

BRS-Poster1-e1580784095469.jpg
先日2/27オープン致しました、新大忠リゾートの新店舗
「Bar Ribbon in the sky」
ミュージックバーでございます。
IMG_4321.jpg
上の画像は大忠のBARの画像ですが
これらのウイスキーはもちろんの事、
多岐にわたる種類のお酒がございます。
グラスにもこだわっており、
1960年、70年代のヴィンテージグラスにて
ご提供させて頂いております。

仙台駅から徒歩10分ほどの場所になります。
是非とも仙台にお越しの際には
足を運んで頂きたいものです。

サービス 小川

吉次!

XBWKE9864.jpg

3月からは人気の「吉次」が煮付けから、炙り焼きへ。
脂の乗った大きな吉次は、日本酒と相性バッチリ。
東北地方では吉次と呼ばれますが、関東の方では「キンキ」での呼び名の高い高級魚です。
特に皮と身の間の部分が、最高に美味しいんです。

選べるメイン料理の中の一品なので、迷った時は是非お選びください!

マネージャー  佐々木

蟹!

お夕食メイン料理のヒトツ。
『たらば蟹の特製オイスターバター焼き』

厳選したタラバ蟹。
甘みを効かせたオイスターバター。
巧みな技術を持つホールスタッフ。

今日も豪快に焼かれてます。
アツアツのうちにお酒と会話で素敵な一夜を。

IMG_E9239.jpg

調理 金子

街のパン屋さん

2020022716142161b.jpeg

先日、遠刈田温泉に新しくOPENしたパン屋 『BRING』 さん

お洒落な外観と内装も良く、良い雰囲気を醸し出しています。

そして美味しいパンがズラリと…
と思いましたが、1時過ぎに伺った時は人気過ぎてほぼ売り切れ状態でした。

でも焼き立てのクロワッサンは美味しく、順々に追加で焼き上げてる様子
色々と美味しそうなネームプレートは並んでいたので次回のお楽しみに。

ちなみに右側がパン屋さんとなり、左側は併せてプレオープン中のカフェとなります。

大忠から徒歩3分程の距離、少しわかりにくいですが駐在所の隣となります。
遠刈田温泉にお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。

サービス 黒澤

宮城の海の恵み

IMG_4302.jpg

3月からのダブルチョイスプランに
「北寄貝の磯焼き 生雲丹乗せ」
が登場します!!

網焼きにて火を入れると紅色に染まりつつ
海が好きな人にはたまらない磯の香り。
更には雲丹の風味、ホッキ貝の甘み・食感
一度は味わって頂きたい一品です。

北寄貝の磯焼きは3月~5月までの期間限定。
是非とも一度ご賞味くださいませ。

サービス 小川

雛人形

20200223112037222.jpeg

桃の節句に先駆けて、館内にもお雛様を飾りつけ♪

特に本日は、連休な事もありお子様もご宿泊、
お子様の健やかな成長と幸せをお祈り申し上げます。

廊下や各客室にそれぞれ違ったお雛様が登場しています。
ご来館の際は、色々なお雛様をご覧いただき、日本の伝統行事をお楽しみくださいませ。

サービス 黒澤

「ことりはうす」がリニューアルオープン

KOWJE5491.jpg

蔵王の隠れスポット「ことりはうす」
今年の1月28日から一部リニューアルの為に、閉館していたのですが3月からまたオープン致します。
ゆっくりと静かな時間を過ごすには、本当に最高の場所です。
小鳥だけではなく、小動物にも会えるかも。

3月からオープンなので、春の陽気を感じながら蔵王の自然をご堪能下さい!

マネージャー  佐々木

新店舗!

20200221163355485.jpeg

いよいよ開店が間近に迫った 『Bar Ribbon in the sky』
2月27日・18時、OPENとなります。

本日は、大忠山風木からもお手伝い(荷物運び)

事前に用意していた家具や食器を旅館から運んだり、
注文済みの商品を福島まで受け取りにいったりしました。

それにしても…、一見バラバラなアンティーク家具やランプ、鏡が一杯…
でもきっと、最終的には店舗全体で調和した空間が出来上がることでしょう。

荷運び後は宿に戻って準備がある為、完成を見るのはまだ先となりますが
個性的なお店になること間違いなしですので、OPEN後は是非みなさまもお立ち寄りくださいませ。

サービス 黒澤

2020年の桜の開花は?

IMG_1752.jpg

全国各地、春の陽気が続き平年より早い「春」を感じさせてくれます。
「春」と言えばやっぱり「桜」
宮城県の開花予想は4月7日だそうです。

大忠から一番近い桜のスポットと言えば、白石川の河川敷一杯に咲き誇る「一目千本桜」
咲いたらあっという間に終わってしまう、「桜」
春のお料理を楽しみながら、桜を見て「春」を感じてはいかがでしょうか?

マネージャー  佐々木

りんご風呂

IMG_E2975.jpg

大忠の冬のお風呂の名物「りんご風呂」
毎年冬の期間、大浴場に約100個のりんごを浮かべて、沢山のお客様に愉しんで頂いておりました。
今年も、そろそろ終了。
私の勤務後の夜の入浴は、この期間毎日りんご風呂。
なので切り替えの時、お風呂にりんごが浮いていないと、実際結構寂しいんですよね。

毎年お世話になっている、「佐々木りんご園さん」、ありがとうございます。
今年も沢山のお客様の笑顔を頂きました!
また、近いうちにお伺いいたしますので、宜しくお願い致します。

マネージャー  佐々木

Happy Valentine★

IMG_4244.jpg

本日はバレンタインデーという事で、
大忠では三種ご用意致しました。
中でもスノーボールは写真映えする一品です。

大切な方への思いを形にする、バレンタインデー。
大切なお客様へ日頃の感謝を込めてお渡ししました。

皆さんの今日という日が幸せな一日になりますように。。。

サービス 小川

鴨出汁スープ

IMG_4211.jpg

2月末で終わってしまう仙台セリ鍋、
スープは鴨出汁にてお出ししています。

鴨をぐつぐつ煮込み、
より良い香りと味を調整しています。
このスープでご提供するセリ鍋は
間違いなく美味しいセリ鍋です。

セリ鍋を食された後は、
スープの旨味に加えセリの香り、
白鳥ファームさんの卵で
味のハーモニーがお口いっぱいに広がります。

残り半月ほどですが、
是非このセリ鍋ご賞味くださいませ。

サービス 小川

魔法の「りんご風呂」は2月16日まで!

りんご2

冬季限定の魔法のりんご風呂。
今年は1月までの予定でしたが、リンゴが急遽手に入れることが出来、2月16日まで延長!
大浴場でリンゴが浮かぶ姿を見るのは、そろそろ終了。

是非、後わずかな期間ですが、遠刈田温泉にお越しの際はお立ち寄りください。
日帰りのご入浴は大人様800円に、お子様600円。
りんごの香りと、成分で心と身体をリフレッシュしてください!

マネージャー  佐々木

おばんざいの定番メニュー

IMG_4197.jpg

大忠のおばんざいのいつもの顔「肉じゃが」
テーマは「田舎のおばあちゃんが作ってくれた懐かしい味」
中でも「肉じゃが」は年間通じてお出ししています。

ゴロゴロとしたじゃが芋に、豚肉、バターを少し加え
甘みのある「肉じゃが」となっております。
食べ応えのある肉じゃがコース料理の合間に
是非一度ご賞味くださいませ。

サービス 小川
Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR