fc2ブログ

完売のお知らせ

無題


「買って応援!前売宿泊券プラン」について

新型コロナウイルス感染拡大の影響により旅行需要が落ち込んでいる中、地域的な感染の拡がりを抑制しつつ
宿泊事業者への支援策の一環として、購入した宿泊施設で使える5,000円分の宿泊前売券を2,500円での販売となります。

令和3年6月21日10:05をもって、宿泊前売券の大忠分は販売終了となります。

大変多くのご応募を頂き、ありがとうございます。
県から割り当てられた上限枚数を超えた為、完売となります。

この後、順次ご返答となりますが通常営業の合間のご返信となるためお時間を頂きます。
既にご希望のメールを頂いたお客様でもご希望に添えない場合がございます。

今後、キャンセルや県から増額等があり再販となる場合は改めてのご案内・ご応募となります。
キャンセル待ちや事前でのご予約は承っておりません。

この度は大変少ない枠の中でのご案内となり、申し訳ございません。
何度もブログをチェック頂いた方も多くいらっしゃるかと思います、誠にありがとうございます。


令和3年6月21日10:00より販売開始となりました。

大忠分の前売券の配分に関しましては、非常に割り当てが少なくなっております。
恐らく大多数のお客様にはご希望に添う事が出来かねます。

また、通常営業に支障をきたす為、宿泊前売券に関してお電話でのご予約・お問い合わせは承っておりません。

大忠での販売方法はメールでのご予約のみとさせて頂いております。
より正確に、公平性を期すための施策となります。何卒ご了承くださいませ。

ご希望のお客様は下記の概要・注意事項をご確認ご了承頂き、記事の一番下にあるメールアドレスよりご連絡お願い致します。


宿泊前売券の概要・注意事項

1セット:額面1,000円×5枚 (5,000円分)

販売額:1セット2,500円

対象者:宮城県内在住者

販売期間:令和3年7月31日まで

利用期間:令和3年10月1日~令和4年3月31日


※1セットあたりの販売額2,500円に県がプレミアム分として2,500円を支援し額面5,000円となります。

※別途、送料520円、及び振込手数料が発生致します。

1旅行1人あたりの利用上限枚数は、1泊あたり10枚(2セット)までとなります。

1人あたりの販売上限数は、1宿泊施設あたり30枚(6セット)となります。

※旬菜湯宿 大忠(ご購入頂いた施設)のみでご利用頂ける宿泊券となります。

※宮城県内在住者が対象の為、前売券購入時の住所確認、及びチェックイン時には身分証明書による住所確認がございます。
 (宮城県内に在住していない事が判明した場合には、補助の対象とはなりません。)

※前売券は宿泊費用のみが対象であり、追加飲食費用やお土産代などにはご利用頂けません。

※前売券はキャンセル料のお支払いにもご利用頂けません。

※購入後の払い戻しは出来ません。あらかじめご了承ください。

※宿ごとに販売上限枚数がございます。

※感染拡大状況により開始を遅らせたり、中断したり、終期を早めたりする場合があります。

詳しくは公式サイトをご覧下さいませ。
https://miyagi-syukuhakuwari.com/first


宿泊前売券のご予約方法

下記必要事項を記載の上、メールにてご連絡願います。


①お名前

②ご住所

③お電話番号

④ご希望セット枚数


販売枚数に限りがある為、メール先着順でのご対応となりご希望に添えない場合がございます。
 通常営業の合間に対応の為、ご返信にはお時間を頂きます。
 当館からの返信メールに記載の口座へのお振込みをもってご予約完了となります。

※宿泊前売券の送付につきましては、前売券の当館への納品が7月中旬頃となる為
 第一便の発送は7月末頃となる予定です。
 以降につきましてはお振込みの確認後順次発送いたします。


ご希望のお客様は上記の内容をご確認の上、下記アドレスへのメールにてご予約お願い致します。

間違いが無いよう件名に「前売宿泊券の購入希望」の記載を頂けると助かります。

メールアドレス : info@daicyu.com

※大忠からの返信メールが受け取れるよう設定をご確認下さい。
 特に各携帯会社のキャリアメールの設定によっては、PCメールが届かない場合がございます、ご注意くださいませ。

買って応援!前売宿泊券プランについて

無題


「買って応援!前売宿泊券プラン」について

新型コロナウイルス感染拡大の影響により旅行需要が落ち込んでいる中、地域的な感染の拡がりを抑制しつつ
宿泊事業者への支援策の一環として、購入した宿泊施設で使える5,000円分の宿泊前売券を2,500円での販売となります。

令和3年6月21日10:00より販売開始となります。
販売開始時間前のご予約は承っておらず、連絡を頂いても無効となります。

販売開始時間になりましたら、再度ブログが更新となりご予約方法とご予約用メールアドレスを表示いたします。
ご希望のお客様はそちらをご覧いただき、ご予約願います

大忠分の前売券の配分に関しましては、80セットの割り当てになっております。
恐らく大多数のお客様には、ご希望に添う事が出来ずお断りさせて頂く事となります。


また、通常営業に支障をきたす為、宿泊前売券に関してお電話でのご予約・お問い合わせは承っておりません。

大忠での販売方法はメールでのご予約のみとさせて頂いております。
より正確に、公平性を期すための施策となります。何卒ご了承くださいませ。


宿泊前売券の概要・注意事項

1セット:額面1,000円×5枚 (5,000円分)

販売額:1セット2,500円

対象者:宮城県内在住者

販売期間:令和3年7月31日まで

利用期間:令和3年10月1日~令和4年3月31日


※1セットあたりの販売額2,500円に県がプレミアム分として2,500円を支援し額面5,000円となります。

※別途、送料520円、及び振込手数料が発生致します。

1旅行1人あたりの利用上限枚数は、1泊あたり10枚(2セット)までとなります。

1人あたりの販売上限数は、1宿泊施設あたり30枚(6セット)となります。

※旬菜湯宿 大忠(ご購入頂いた施設)のみでご利用頂ける宿泊券となります。

※宮城県内在住者が対象の為、前売券購入時の住所確認、及びチェックイン時には身分証明書による住所確認がございます。
 (宮城県内に在住していない事が判明した場合には、補助の対象とはなりません。)

※前売券は宿泊費用のみが対象であり、追加飲食費用やお土産代などにはご利用頂けません。

※前売券はキャンセル料のお支払いにもご利用頂けません。

※購入後の払い戻しは出来ません。あらかじめご了承ください。

※宿ごとに販売上限枚数がございます。

※感染拡大状況により開始を遅らせたり、中断したり、終期を早めたりする場合があります。

詳しくは公式サイトをご覧下さいませ。
https://miyagi-syukuhakuwari.com/first


買って応援!前売宿泊券プランについて

20210614-00010003-khbv-000-1-thumb.jpg

村井知事より発表があった、みやぎ宿泊割キャンペーン『買って応援!宿泊前売券プラン』

6月18日追記:沢山のお問い合わせ頂き、ありがとうございます。
         その中で、販売日・枚数などのご質問が多いのですが、当館ではまだ分かりかねます。
         宮城県から正式に交付後に、当館も合わせて情報を発信致します。
         ご不便お掛け致しますが、今しばらくお待ちくださいませ。      


早速チェックされた方もいらっしゃるかと思います。

明日、6月15日からの販売開始とのアナウンスではありますが、
大忠ではまだ販売開始となりません。

少し遅れての申請中となり、県から許可が出ましたら販売開始となります。


その際は、こちらのブログトップページへ詳細とご予約方法を記載致します。

大忠ではメールでのご予約のみとなる予定です。

より正確に、公平性を期すための施策となります。何卒ご了承くださいませ。


また、こちらのブログへの掲載をもって販売開始となり

それ以前にご連絡頂いたメールに関しましては、無効となります

公平性を期すため事前のご予約は承っておりません、ご了承くださいませ。


県からの連絡待ちとなる為、正確な販売開始日は未定となります。

許可が下り次第、販売開始となり記事を更新致しますので、今しばらくお待ちくださいませ。


サービス 黒澤

夏限定

20210620002828293.jpeg


大忠のお料理に、夏限定のお料理が。

蔵王の野菜をたっぷり使った、冷製スープ。

暑い季節には、もってこいのお料理。

次のお料理への下準備でもある一品です。

次に出てくるお料理にも、どうぞご期待下さい!

マネージャー  佐々木

一度きりの記念に

2021062000105476e.jpeg


記念日。

毎年来るお誕生日に、結婚記念日。

記念日には、沢山の想いが詰められています。

大忠では、そんな大切な日を彩ってくれるプランが。

オーソドックスな、手作りのホールケーキ。

ブログ限定のフルーツタルト。

そして、沢山のフルーツを詰め込んだフルーツ盛り。

これにスパークリングワインを注ぐと、フルーツパンチになるんです。

どうぞお気軽にご相談ください!

マネージャー  佐々木




かち割り!

2021061808535844f.jpg

夏酒も続々入荷!

まずは秋田県、日の丸酒造さんより
『吟醸原酒 かち割りまんさく』

氷を浮かべてロックで楽しむお酒です!


ロックでも楽しめる…ではなく、ロックで飲むためのお酒

アルコール度数19%に仕上げた濃厚原酒ですので

氷で割っても薄まることなく美味しく飲み続けられます。


間もなくのオンメニュー

夏ならではのお酒をお楽しみくださいませ。


サービス 黒澤

遠足!

20210617213355311.jpg

20210617213519fb4.jpg

マネージャーと同じような記事ですがせっかくなので

先日、遠足に連れて行って頂き、久々の遠出
何気に県外に出るのはコロナ禍が始まってから初、久々のドライブは楽しい物です。

リフレッシュも兼ねてですが、今のテーマはやっぱりお蕎麦!


まずは、自然に囲まれた奥地にある一件のお蕎麦屋さん

交通の便が良さそうには思えないのですが、お昼前から行列も並びさすがの人気っぷり

不便さを上回る商品力の強さが垣間見えます。


大根の搾り汁にそばつゆを加え、手作り感あふれる長さも不揃いなお蕎麦

シンプルに美味しい!一緒に用意された昆布やワラビなどの副菜も良い味が出ています。

麺は不揃いだからこそ食べやすく深みが出るのかな?3杯おかわりをしてお腹がパンパンに…

蕎麦ソフトクリームも気になりましたが、さすがに断念しました。


20210617213546abe.jpg

202106172135490b0.jpg

続いては、腹ごなしの散歩に銀山温泉へ

写真やらなんやらで知ってはいましたが、実際に行くのは初めて

渓谷に出来た温泉街は、纏まりがありどちらを向いても風情があり散策のしがいがあります。

奥には見ごたえのある滝もあり、徒歩だけで色々と楽しめるのは強みですね。


20210617213545691.jpg

そして最後の〆はやっぱり肉そば!

脂ののったスープが麺に絡んで旨味をましています。

この歯ごたえと食べ心地は、始めに食べたお蕎麦とはまた違った美味しさ

お腹一杯になって帰宅しました。


久々に良い息抜きとなり、充実した一日

連れて行って頂き、ありがとうございます。

お土産のゲソ天も美味しかったです!


サービス 黒澤

遠足

202106162149140cd.jpeg


本日、久しぶりに山形へ。

社長、専務、黒澤主任に、パートの鹿又さんに私。

少人数での、おやつは500円までの遠足。

目的はもちろん、あくまで肉そば、でございます。

新大忠リゾートの遠足は、最初からフルスロットル。

先ずは、なんぼでも出てくる、つけ汁と副菜が美味しい田舎の蕎麦屋。

先ずは5杯。

途中に土砂降りの雨の中の銀山温泉。

散策をして腹ごなし。

202106162150524ce.jpeg


雨の銀山温泉、これはこれで風情あり。

ちょっと寂しかったけど。

そして、最後に肉そば。

20210616215002530.jpeg


食を学ぶには、実際に食べて、感じる、コレが一番大切な事。

そして、皆んなで楽しく苦労を分かち合う。

私が、働く上で一番大切にしている事。

今日は、両方を実感できた嬉しい1日になりました。

社長、専務、本当にありがとうございます。

今日の経験は、早速明日からアウトプット致します!

マネージャー  佐々木

光明

20210615234939e72.jpeg


ようやく飲食業界に、一筋の光が。

我慢に我慢を重ね、自粛自粛のまた節目がやって来ました。

我慢して落ち着かせ、落ち着いたと思いきや、また我慢。

でも、いつの時代も困難は付き物です。

それを乗り切ってこそ見出せた光明が、ようやく現実になりそうなら予感。

大忠、山風木共に前売り券の販売はまだですが、もう少しで販売開始。

美味しいお料理、お酒。

後ろめたさ無しで、お楽しみ頂けるように万全を期してお待ちしております!

マネージャー  佐々木

営業再開

gallery_img07_b.jpg

本日より緊急事態宣言が解除され、夜の営業がスタートになる仙台の系列店。

Bar Gimme Shelter

Bar Ribbon in the sky

長らくお休みを頂いておりましたが、ようやく営業ができる日がやって参りました。

もちろん、Lucy&Glutton.NYCも夜の営業再開です。

ワクチン接種も始まり、段々と落ち着いてくる日本。

これからも、1人1人の感染予防が重要になってくると思います。

もちろん、お店だって感染予防を徹底して、お客様の笑顔の時間をご提供いたします。

これから、熱くなってキンキンに冷えたビールが美味しくなる季節。

是非、仕事終わりお立ち寄りください!

美味しいお料理に、美味いお酒、そして素敵な音楽で、今日という一日を終えてはいかがでしょう?

仙台の夜にまた、明るい光が戻ってきますように・・・。

マネージャー  佐々木

プチぷよ

20210612231934482.jpg

先日の休みに久し振りに見た我が家のトマト。

気づけば鈴なり。

結構な具合に鈴なり。

今年はプチぷよトマト。

皮が柔らかいやつ。

なるべく水はあげないようにしてたけど、

どのくらい甘くなるんだろうか…

まだ収穫まではかかるけど、

これから色付いてくるのが楽しみ。

子供と一緒に育ててる楽しみのヒトツ。

金子

オンライン

202106112211188c1.jpg

いよいよこーいうのもコロナ仕様。

今までのだと日程が調整できなかったり、

場所の問題だったりで行けなかったりする。

しかも期間が2〜3日っていう…

でもオンラインなら助かる!

っていう人が結構いそう。

ただ問題はその場で味見が出来ないし、

聞きたいことが聞けない事。

気になったものがあっても想像でいくしかない。

でも個人的には初のオンライン展示会。

ちょっと楽しみではある。

掘り出し物があるといいな。。。

金子

寝る前の一杯

2021061121350362a.jpeg


いっぱい食べて、いっぱい飲み、ゆっくり休む。

いつも頑張っている自分に、最高のご褒美。

オールインクルーシブで、食事中は好きなお酒をたっぷりお楽しみ頂けます。

更にここで、最高の一日の最後の〆をウィスキーで。

ストレートでグイッと。

ロックで味の変化を楽しむ。

トワイスアップで、味を伸ばして飲みやすく。

食事前、食中、更に食後と。

楽しみ増やして営業中です!

でも、ボトルごとは持って行っちゃダメですよ〜。

マネージャー  佐々木
 

また旅に・・・。

IMG_6627.jpg

全国で段々とコロナ感染も落ち着いて、宮城県でも同様に少なくなってちょっと安心。

まだまだ気を抜く事は出来ませんが、ワクチン接種も進んいるようです。

もう少しで、どこかに出かけたりする事に抵抗が無くなってくるのかな?

そんなことを考えながら、運転中こんな葉っぱを発見。

これは猫が大好きな、マタタビの葉っぱ。

病気で白くなっているのではなく、花が咲く時期に白くなるんです。

IMG_6626.jpg

奥には小さい実も発見。

昔はこの実を食べて、疲れを取って「また旅」に出る。

そんな話を聞きました。

楽しくストレスなく、「また旅」に出る日が早く来ますように・・・。

マネージャー  佐々木

石巻サーモン

20210610225846301.jpg

みやぎから世界へ最高級ブランド『みやぎサーモン』

新鮮で刺し身で食べられる銀鮭。

ちょっとご縁があり使わせて頂くことに。

肉質はハリがあって甘みがある。

おそらく寿司ネタなら最高でしょう。

今回はハーブを使って軽くマリネ。

その後、身側に挽きたて黒胡椒をガッチリ。

そして最後の仕上げにアレをふるんですが、

アレがないと締まらないんです。

アレがないと成立しないんです。

しばらくは前菜の一品で登場です☆

金子
Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR