fc2ブログ

秋はドコ行ったんですか?

IMG_E1320.png

ブルブル と
肌寒いを通り越して 寒い一日
ガラガラ と
急いで館内にヒーターを設置
お部屋もダイニングも暖房をいれました

でも
こんな寒い日に入る温泉は
特に気持ちが良いんですよね
いつもよりも長い時間
いつもよりも回数多めにご入浴くださいませ

マネージャー山崎

蔵王のお土産

20221004162346bf8.jpg

大忠お隣の染め物屋さんの店先に、
リニューアルにともなってカワイイお土産の自動販売機が増えました。

トートバッグに、缶バッジ、
フレークシール、マグネットなど…
「ちょっとした小物」がズラリ。
絵本調の柔らかい絵柄なので、
普段使いできそうなのがまた「わかってる~」ってカンジです!

ご近所&地元民ですけど、
あんまりかわいいのでちゃっかりマグネットを購入して家で使っています。
さりげなく遠刈田に関係する絵柄になってるんですよ!
大道芸フェスティバル、
名産の梨、こけし、温泉、
ハートランドのヤギ、ソフトクリーム!
あーこれはコレのことかな?って考えるのもまた◎

思い出としての「遠刈田のお土産」に。
ちょっと覗いてみてください♪

サービス 我妻

オーダーはもちろん 中華そば 大

IMG_E1277.png

前々から気になっていた
山形にあるラーメン屋さん
ようやくの初来店です

11:00に到着
ガラガラと店内へ
すでにズズズとラーメンをすする音
1席だけ空いていたのですぐに着席できましたが
もう満席状態
これは 遅めの朝ごはん? 早い昼ごはん?
(私も人の事は言えません”笑”)

モチモチの麺
煮干しが利いたスープ
穂先メンマに
そして大きな大きなチャーシュー

はぁ~
食べ終わったあとは幸福感でいっぱい
私好みのラーメンでした
次は
つけ麺 狙ってます

マネージャー山崎

はじめまして!

IMG_E7370.png

初めまして!9月から入った新人スタッフの守と申します。
まだまだ駆け出しのひよこです。緊張からか、よくかみます…
これから頑張りますので、温かくお見守りいただければ幸いです。
よろしくお願いします!

さて、今回は当館のおすすめ施設を紹介します。
入ったばかりの私が今、一番気になっている場所…
それが書庫です!!
小説、マンガ、雑誌やちょっと懐かしい絵本など…
気になる本がたくさんあります。
特に山田詠美さんの小説が気になります。
本の臭いに、ゆったりとしたBGM、ふかふかのソファ…
一度読み始めたら時間を忘れてしまいそうです 笑

お風呂に入った後に。寝る前の一時に。雨の日の朝に。
ぜひいかがでしょうか?

サービス 守

香りで感じる

202210012327307df.jpg


朝、暖簾をかけるために外に出ると感じる、
甘い香りふわり。
これは!とウキウキで見に行くと、
やっぱり玄関先のキンモクセイが、
鈴なりのつぼみをつけていました!

まだ香りが柔らかいものの、
ウ~ンこれこれ!秋って感じ~!!
ついつい嬉しくなっちゃいますね。
落ちた花弁をハンカチに包んで、
ホクホクしていた小学生時代を思い出します。

蔵王の紅葉はまだ山頂付近が見頃といったトコロ。
温泉街まで降りてくるのは来月頃ですが、
目に見える「秋」
お部屋の窓をちょっと開けて、
香りと一緒にお楽しみください♪

サービス我妻
Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR