秋はドコ行ったんですか?
蔵王のお土産

大忠お隣の染め物屋さんの店先に、
リニューアルにともなってカワイイお土産の自動販売機が増えました。
トートバッグに、缶バッジ、
フレークシール、マグネットなど…
「ちょっとした小物」がズラリ。
絵本調の柔らかい絵柄なので、
普段使いできそうなのがまた「わかってる~」ってカンジです!
ご近所&地元民ですけど、
あんまりかわいいのでちゃっかりマグネットを購入して家で使っています。
さりげなく遠刈田に関係する絵柄になってるんですよ!
大道芸フェスティバル、
名産の梨、こけし、温泉、
ハートランドのヤギ、ソフトクリーム!
あーこれはコレのことかな?って考えるのもまた◎
思い出としての「遠刈田のお土産」に。
ちょっと覗いてみてください♪
サービス 我妻
オーダーはもちろん 中華そば 大
はじめまして!
香りで感じる
朝、暖簾をかけるために外に出ると感じる、
甘い香りふわり。
これは!とウキウキで見に行くと、
やっぱり玄関先のキンモクセイが、
鈴なりのつぼみをつけていました!
まだ香りが柔らかいものの、
ウ~ンこれこれ!秋って感じ~!!
ついつい嬉しくなっちゃいますね。
落ちた花弁をハンカチに包んで、
ホクホクしていた小学生時代を思い出します。
蔵王の紅葉はまだ山頂付近が見頃といったトコロ。
温泉街まで降りてくるのは来月頃ですが、
目に見える「秋」
お部屋の窓をちょっと開けて、
香りと一緒にお楽しみください♪
サービス我妻