「ほっ」と ドリンク

チェックインしてお風呂に入って・・・
その次は?
ウェルカムドリンクで一杯!
身も心も休日仕様になって、
「ほっ」と一息つける贅沢なオトナの安らぎのお時間です。
アルコールはちょっと苦手、
大得意だけど夕食の時に全開にする為に我慢中、
そんなお客様もご安心ください。
ノンアルコールのドリンクももちろん、ご用意してます!
ウェルカムドリンクのラインナップも、
季節に合わせて冬仕様。
みんな大好きミルクココアの参戦です。
お部屋にお持ちいただいても大丈夫ですので、
ライブラリーで好みの物語を見つけたら、
ココアやサングリア片手に
お部屋でゆったりひきこもり・・・なんて過ごし方もオススメ!
自分だけの「ほっ」とな時間、お楽しみください♪
サービス 我妻
紅葉に思う

秋晴れの 山風木
青空に美しく色付いた景色 が出迎えてくれました
真っ赤な紅葉 を見て
(綺麗だなぁ)という気持ち
それと同時に
(辛いものが食べたいなぁ)という衝動

しかたがないので”笑”
辛いつけ麺 食べに行ってきました
子供も満足気に食べています
親としては
それだけで満足ですね
そういえば、、、
先日オープンしたばかりで系列の ソウル食堂 で
キムチ、チゲ、ユッケジャン温麺など、、、
赤くて辛いものあります
ソウル食堂 で
刺激的な夜をどうぞ
「ソウル食堂」
営業時間 17:00~23:00
022-797-8814
仙台市青葉区一番町4-1-16 HYビル1F
マネージャー山崎

紫色の…?

大忠前、道路の植え込み。
掃除をしていると目の端に何か色鮮やかなものをとらえます。
よくよく見てみると、紫色のエンドウ豆…(?)らしきものが!!
深い紫色のさやに、秋空のように澄んだ青色の実。かわいい・・・
これは何という植物だろう?早速調べます。
しかし、植物を調べるのって、なかなかどうして骨が折れます。
なんせ似ている植物が多過ぎて。素人目では見分けるのが大変です。
一番写真と似ていたのが「ノササゲ」でした。
当たっている自信はありません 笑
「ノササゲ」は別名「狐ササゲ」。夏に咲く花は薄い黄色なんです。
調べてみると確かに狐のような色。
この植物は本当にノササゲなのか?
答え合わせは来年の夏に、花を確認するまでおあずけです。
サービス 守
土日限定
最近スイーツ関係が充実してきた遠刈田。
実は土日限定のお店があること、ご存知ですか?
それがこの「zao樹のなか」さんです。
メニューはチーズケーキとドリンクのみの
小さなカフェですが、
小さく見えるこのケーキが
とっっても濃厚で美味しい!のです。
隠れ家のように奥まった場所にあるので、
見つけるのもなかなか大変・・・かも?
大忠からは、
酪農センターに向かう道の途中、
「はらから会」の大きな豆腐の看板のそばに、
小さな看板があるのでまずはそれを見つけましょう。
そこから曲がり角には小さな看板があるので、
それにそって進みます。
まさに自然に囲まれたカフェ。
もちろんテイクアウトもできますので、
タイミングが合えばぜひ!
SNSで予約も出来るそうです。
ホールでの注文をお考えの際は、
そちらをご活用くださいネ。
サービス我妻
大忠の「セリ鍋」始まりました
こっちもオススメ
蔵王の名産、梨。
11月になり和梨の時期もそろそろ終わりそうですが、
これから旬になる梨も、あるんです。
それがこの「洋梨」!
一口で洋梨といっても、品種は様々。
もちろんもう旬が終わってしまっているものもあります。
洋梨は追熟がちょっと難しいですが、
果樹園さんに聞くとわかりやすく教えてくれますヨ!
とろりと口の中で溶けるような食感、
溢れる果汁と濃厚な香り。
蔵王の「旬」を感じるのにもってこいです。
洋梨は「ラ・フランス」しか知らない
という方にこそ試していただきたい色々な品種!
果物の「旬」はまだまだこれからですよ♪
サービス我妻
森のさんぽ道
大忠の前菜
Bar Ribbon in the sky

ソウル食堂のあとに
Bar Ribbon in the sky へ
6Fへ上がるエレベーター
ドアが開くと
庄子マネージャー がお出迎え
大人の雰囲気漂う店内
久しぶりに来ましたが
やっぱりイイですね
キープしていたボトル、、、といきたいところですが
車なので
綺麗で美味しそうな
メロンクリームソーダ
庄子マネージャーの丁寧な所作から
作られるドリンク
コレだけで来る価値はあります
なので
お酒が飲めなくても十分に楽しめます
また行きたくなる素敵なお店です
マネージャー山崎

ソウル食堂 11/1オープン

新大忠リゾート 6店舗目のお店
「ソウル食堂」
仙台市青葉区一番町4-1-16 HYビル1F TEL:022-797-8814
11月1日にオープンしました
ので、、、
別邸 山風木 の佐々木マネージャー&黒澤主任
Lucy&Glutton.NYC の出口君(デグチン) の4人でお邪魔してきました
ほんとは吞みたかったのですが
車で来ましたのでお酒はお預け
食べることに専念します
(私は残念ながら苦手なので食べていませんが)
社長一押しの みんな大絶賛の
「キムチ」は絶対頼んでくださいね
ホルモンがゴロゴロ
鉄板でジュージューの「スタミナ焼き」
美味しい食べ方があるのでスタッフの説明をよーくお聞きください
ホロホロになるまで炊いた「牛すじの煮込み」
ビールもマッコリもご飯もススム君
メンズは必ず頼みましょう”笑”
お腹が空いたら
喉が渇いたら
「ソウル食堂」にお出かけくださいませ
マネージャー山崎

