命の大切さ
キノコの季節終盤から、こっちも季節。
これは、残念ながら個人的なもの。
それは、ジビエ。
私にとって、究極の取って食べる。
海の魚、川魚、山菜に、キノコときて、最後に行き着いた場所。
見えない所で、処理された肉ではなく、自らの手で全てを行う。
生きる事は、他の命をもらう事。
知らないのと、知っているのでは、食材に対する思い入れが変わるものです。
獲った獲物は、全て感謝を込めて食べ、供養する。
狩猟は、賛否両論。
しかしながら農被害も、捨て置けない現在。
蔵王の野菜やお米も、被害に遭います。
自然のバランサー。
これが狩猟者の本来の大きな役割。
忘れがちな、食事の裏側。
今年も自分がさらに成長できる。
そんな気がします。
マネージャー 佐々木