しっとりほのぼの

気温が寒い。
懐が寒い。
色んな寒さが気になる冬。
一息つく時の読み物には、ついついほっこり人情系が読みたくなります。
せめて心はあたたかくなりたいですよね…。
善人を装った、裏では悪人ばっかりの”善人長屋”に
太陽の化身か?くらいのガチ善人が越してきて、
トラブルに巻き込んでくるからもう大変・・・
裏家業のアレコレも駆使しながら火の粉がかからないように全員で奔走すると、
さすが”善人長屋”!と評判が上がるし、
善人は尊敬のまなざしで見て来るしでひきつり笑い。
そんな憎めない悪人たちの物語「善人長屋」。
四季折々の和菓子が運んでくれる幸せと、
親子孫の3人でトラブルを乗り越えていく家族愛の「まるまるの毬」。
一癖あるお客様と、
出会って、別れて、それぞれにドラマがあります。
最近のほっこりはどちらも時代小説でした。
現代ものと時代もの、それぞれからしか得られない栄養があると思います。
読み終わったあとにちょっとだけものの見方が優しくなります。
世の中は厳しいけれど、
甘くはなくとも優しい場所は、きっとどこかにあるはず・・・!
ちなみに「まるまるの毬」は大忠書庫にもあります。
冬の夜長の読書に、ぜひどうぞ。
サービス 我妻
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
大忠の”おいしいもの たのしいもの”見ればもっと幸せになります↓↓↓
旬菜湯宿 大忠instagram