縁起物

お客様の目を楽しませてくれる、
大忠の食器たち。
その多くには、九州の有田焼が使われています。
いつも「陶光堂」さんにお願いしているのですが、
それもあって年初めに合わせて、
干支のお皿を一枚送っていただいているのです。
今年はもちろん「卯」。
その年その年で違った格言も添えられているので、
密かにちょっと楽しみにしています。
ちなみにこのお皿、
今は大忠の売店に飾られています。
非売品ですけど許してくださいネ!
ルーティンになってしまいそうになる日々のお仕事。
私たちにとっては特に大事なのに、
ともすれば忘れがちな「一期一会」の心を、
毎朝売店を開けるたびに口ずさんで叩き込みます。
お客様とお会いできた「ご縁」を、
いつも大事にできるスタッフになるぞと精進精進です。
サービス 我妻
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
大忠の”おいしいもの たのしいもの”たくさんお届けしております↓↓↓
旬菜湯宿 大忠instagram