fc2ブログ

冬季閉鎖の足音

2020101200394719c.jpeg


蔵王の観光名所といえば!
そう、蔵王のお釜です。
そろそろ紅葉も山頂付近では始まる頃でしょうか。

山頂の紅葉から1ヶ月ほどをかけて、
山の裾野である遠刈田へも下りてくるわけですが、
来月である10月に入ると、
一気に山頂の気温が下がってくるのも事実。

11月の初め頃から山頂に続く道の
「エコーライン」が冬季閉鎖になりますので、
お釜が目的のご旅行は注意が必要ですよ!

閉鎖日より前でも、
凍結や積雪で通行止めになる時がありますので、
紅葉を楽しみにお越しの際は、
10月末になってきたら要注意です。

お釜にはライブカメラが通ってますので、
不安な場合は、お気軽にスタッフにご確認ください!

あと・・・そろそろお釜に行かれる際は、
羽織るものを1枚持たれるのがオススメです。
特に風が強い時は体感温度が激下がりしますよ!
うっかりノースリーブで行って
お釜どころではなくなった前科持ちからの、
アドバイス、でした!

サービス我妻
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
大忠の幸せ感じる Instagram はこちら↓
旬菜湯宿 大忠instagram
Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR