fc2ブログ

続いての山菜は…

タラの芽_DSC7283

ようやく出てき始めました!
新鮮朝採り『タラの芽』です。

よーく見るとタラの芽の表面にトゲトゲしたものが…
こちらは男タラで、こちらの方が風味が強くより野趣にあふれています。
栽培物は女タラが使われることが多いので、
トゲトゲは天然物の証ですね!

タラの芽は採るタイミングが難しいのです。
小さすぎると風味が弱くて食べるところも少ない。
かといって大きすぎると苦味もエグミも強くなります。

初めての方は3~5㎝あたりで収穫するのがちょうどいいと思います。

タラの芽はやっぱり天婦羅がイチバンですよね!
辛口の日本酒と合わせれば至高の一品です☆

金子

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR