名物料理への道 その二 「軍鶏の味」

先日の試食会の意見を取り入れ、2回目の試食会。
短いスパンですが、スタッフ同士で「あーでもない」「こーでもない」の繰り返し。
前回の鍋は、軍鶏の味があまり感じられないと言う意見が多く、今回は軍鶏軍鶏した鍋に。
そして始めから具材鍋に入っていたら、どんな食材なのか?
どんな部位なのか?
と言う、食べる前のワクワク感も無くなる。
軍鶏鍋というと、なんとなく「すき焼き」が頭をよぎる・・・。
そういった、自分たちの余計な考えは無しで、純粋に軍鶏の味を追求した鍋に!という意気込みでの
そんなこんなの2回目の試食。
しっかり軍鶏の味が出ていて、中々の出来具合。
でも、まだまだ改良することばかり。
一度食べたらやめられない、また食べたい!
と思えるまでは、時間がかかりそう。
でも、ちょっとづつ進んでると感じる2回目の試食会。
盛り付けに、中に入る具材、その味に行きつく工程、全てにこだわって、研究していきましょう!
マネージャー 佐々木