秋の訪れ
8月ももう下旬となり、夏の暑さもピークは過ぎたのかな?という感じの遠刈田。
季節が秋へと変われば、蔵王の魅力も大忠の魅力も、夏とはまた違ったものになります。
秋の大忠、最大のウリと言えば、なんといっても「はらこ飯」。

鮭の出し汁で炊き上げたご飯に、鮭といくらをたっぷり乗せた宮城の秋を代表する郷土料理。
9月~10月限定の期間限定のお食事です。
他にも、前菜やおばんざい等でも秋が旬の食材を使ったお料理をご提供いたします!
秋の蔵王に目を向ければ、梨をはじめとした秋の味覚と、美しい蔵王の紅葉ですね。
直近では9月7日・8日に、今年で第七回となる「みやぎ蔵王 梨まつり」が開催されます。
蔵王町は宮城県内一の生産量を誇る梨の名産地です。
この時期に大忠へお越しになられるお客様は、ぜひ梨まつりにお立ち寄りください!

サービス 佐藤
季節が秋へと変われば、蔵王の魅力も大忠の魅力も、夏とはまた違ったものになります。
秋の大忠、最大のウリと言えば、なんといっても「はらこ飯」。

鮭の出し汁で炊き上げたご飯に、鮭といくらをたっぷり乗せた宮城の秋を代表する郷土料理。
9月~10月限定の期間限定のお食事です。
他にも、前菜やおばんざい等でも秋が旬の食材を使ったお料理をご提供いたします!
秋の蔵王に目を向ければ、梨をはじめとした秋の味覚と、美しい蔵王の紅葉ですね。
直近では9月7日・8日に、今年で第七回となる「みやぎ蔵王 梨まつり」が開催されます。
蔵王町は宮城県内一の生産量を誇る梨の名産地です。
この時期に大忠へお越しになられるお客様は、ぜひ梨まつりにお立ち寄りください!

サービス 佐藤