fc2ブログ

蔵王の里芋 「土垂」

IMG_20190909_145947.jpg

そろそろシーズンを迎える里芋ですが、蔵王の里芋は土垂れ(どたれ)と言う品種が主流です。
土垂は主に子芋を食用とする品種で、小ぶりの里芋ですが地元の直売所などでは親芋も販売されています。
ちなみに親芋は大きく、皮を剥く手間が少なくてすみます。
貯蔵性が高く、特有の滑りがあり、肉質も粘りがあり煮くずれしにくいのが特徴です。
大忠では夕食コースの御食事の時に芋煮汁として提供しております。
特徴ある柔らかい芋を是非ご賞味下さい。

調理 伊藤

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

daicyu

Author:daicyu
創業150年。宮城蔵王 遠刈田温泉にある全9室の小さな旅館です。お客様の「また来たよ」が聞きたくて、毎日「あったらいいな」のおもてなしをみんなで考えています。どうぞ宜しくお願い致します。

Brand New
Comment
Link
Visiter Counter
Archive
Category
QR Code
QR